当社が運営するオンラインサロン「Manabi」(以下、「本サービス」といいます。)の会員登録について、以下のとおり利用規約(以下、「本利用規約」といいます。)を定めます。 本サービスを利用するためには、本利用規約および当社が定める本サービスの利用に関するガイドライン(以下、「ガイドライン」といいます。)の全てに同意していただく必要があり、会員が本サービスを利用したときは、会員は本利用規約およびガイドラインに同意したものとみなされるものとします。
「本サービス」とは、当社が提供するManabiという名のサービスであり、次条に定める目的と内容を有します(理由の如何を問わずサービスの名称または内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます)。
1項 会員となることを希望する者(以下、「会員希望者」といいます。)は、会員となる本人が、本利用規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下、「登録情報」といいます。)を当社所定の方法で当社に提供することにより、当社に対し、入会を申し込むものとします。 3項 会員登録手続は、第1項の申込に対する当社の承諾をもって完了するものとし、この時点において、本利用規約の諸規定に従った本サービスの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は本サービスを当社の定める方法で利用することができるようになります。 4項 当社は、会員希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、入会を拒否することがあります。また、入会を認めた後でも、入会を取り消すことがあります。 ・過去に会員資格を抹消されている場合 ・申込の際に当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合 ・未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合 ・反社会的勢力等(第4条で定義)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合 ・その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
4項 前項の規定の適用により、会員に損害等が生じた場合でも、会員は当該損害等について、当社および決済代行事業者、提携カード会社その他の第三者に一切の請求をしないものとします。1項 会員となることを希望する者(以下、「会員希望者」といいます。)は、会員となる本人が、本利用規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下、「登録情報」といいます。)を当社所定の方法で当社に提供することにより、当社に対し、入会を申し込むものとします。 2項 会員登録手続は、第1項の申込に対する当社の承諾をもって完了するものとし、この時点において、本利用規約の諸規定に従った本サービスの利用契約が会員と当社の間に成立し、会員は本サービスを当社の定める方法で利用することができるようになります。 3項 当社は、会員希望者が以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、入会を拒否することがあります。また、入会を認めた後でも、入会を取り消すことがあります。 ・過去に会員資格を抹消されている場合 ・申込の際に当社に提供された登録情報の全部または一部につき虚偽、誤記または記載漏れがあった場合 ・未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合 ・反社会的勢力等(第4条で定義)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合 ・その他、当社が登録を適当でないと判断した場合 4項 前項の規定の適用により、会員に損害等が生じた場合でも、会員は当該損害等について、当社および決済代行事業者、提携カード会社その他の第三者に一切の請求をしないものとします。
会員は、本サービスに関する案内、システムメンテナンスに関する告知、その他当社から会員に対する連絡または通知は、Eメール等当社の定める方法で会員に対して配信することを了承するものとします。 当社から会員に対する連絡または通知は、会員が当社に申請した連絡先に発信することにより、会員に通常到達すべきときに到達したとみなされるものとします。
会員は、入会申込の際に当社に提供された登録情報に変更のあった場合は、遅滞なく当社所定の様式により当該変更事項を届け出るものとします。
1項 当社は、会員から提供された個人情報を本サービスの提供に必要な範囲および当社のプライバシーポリシーで定められた目的の範囲で使用することができるものとし、会員は、このプライバシーポリシーに従って当社が会員から提供された個人情報を取扱うことについて同意します。 2項 会員は、当社に個人情報を提供する場合その他本サービスを利用するに当たり、個人情報の保護に関する法律を遵守しなければなりません。
1項 会員は、当社所定の手続きにより本サービスから退会し、会員としての登録を抹消することができます。 2項 会員が死亡した場合その他本人の会員資格の利用が不可能となる事由があったときは、当社は、当該会員がその時点で退会したものとみなし、会員IDおよびパスワードを利用できなくするものとします。
1項 当社は、以下の事由がある場合、会員に何ら事前の通知または催告をすることなく、会員資格を一時停止し、または除名することができるものとします。
2項 プロジェクトが成立した後に、会員が本条第1項の各号に該当することが判明した場合、当社は、 (i)会員がパトロンの場合は、当該支援金額を無効とし、 (ii)プロジェクトオーナーの場合は、成立したプロジェクトを不成立とすることができます。
3項 当社は、本条に基づき当社が行った行為により会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
1項 当社は、いつでも本サービスの内容を変更、追加(以下、「変更等」という。)または廃止することができるものとします。本サービスの変更等が会員に重大な影響を及ぼす場合は、当社ウェブサイトに当該変更等の内容を掲載してお知らせします。また、本サービスの廃止は、当社所定の方法により事前に会員に通知するものとします。 2項 当社は、本条に基づき当社が行った措置により会員に生じた損害には一切責任を負いません。
当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、会員に事前に通知することなく、本サービスの一部または全部を停止または中断することができるものとし、当該停止または中断により会員に生じた損害には一切責任を負いません。
1項 本サービスは、会員が、プロジェクトオーナーまたはパトロンとして取引を行う場を提供するものであり、会員に対して、プロジェクトが予定通り実行されることを保証するものではありません。 2項 本サービスに関連して、プロジェクトオーナーとパトロンの間を含む、会員同士の間で生じたトラブルに関しては、会員の責任において処理および解決するものとし、当社はかかる事項について一切責任を負わないものとします。 3項 本サービスは、外部SNSサービスと連携することがありますが、かかる連携を保証するものではなく、本サービスにおいて外部SNSサービスと連携できなかった場合でも、当社は一切の責任を負いません。本サービスが外部SNSサービスと連携している場合において、会員は外部SNS利用規約を自己の費用と責任で遵守するものとし、会員と当該外部SNSサービスを運営する外部SNS事業者との間で紛争等が生じた場合でも、当社は当該紛争等について一切の責任を負いません。 4項 当社は、会員が本サービスを利用する際に、コンピュータウイルスなど有害なプログラム等による損害を受けないことを保証しないものとします。 5項 当社は、会員が本サービスを利用する際に使用するいかなる機器、ソフトウェアについても、その動作保証を一切しないものとします。 6項 当社は、会員が本サービスを利用する際に発生する通信費用について、一切負担しないものとします。 7項 当社は、当社の故意、重過失がある場合を除き、会員の逸失利益、間接損害、特別損害、拡大損害、弁護士費用等を賠償しないものとし、何らかの理由により当社が責任を負う場合でも、当社は会員の損害につき、契約者が当社に本サービスの対価として支払った総額を限度額として、それ以上の賠償する責任を負わないものとします。 8項 本サービスの基準時間は、当社のサーバー、システムで管理する時間とし、実際の時間や本サービスで表示する時間とは一致しない場合があります。会員はあらかじめこれを了解の上で本サービスを利用するものとします。 9項 会員は、本サービスの利用に関連して課税が生じることがあることを認識して本サービスを利用するものとします。当社は、当該課税に関し一切関与しないものとし、課税の有無や課税額等については、会員自らが、自らの責任で確認および対応するものとします。